今日は3月3日、ひな祭りです。
多聞館でも雛飾りに料理や雛菓子、 果物などを供えてお祝いしています。
雛菓子は鯛や鱒、果物などを模った色とりどりの餡の生菓子の『練り切り』です。この地域では『むし菓子』ともいうようです。
お膳には他にご飯と吸い物(今日はアサリ)、それに自家製の甘酒ものっています。
ご近所の阿部さんに頂いたサクラソウも、前から用意していた啓翁桜もちょうど花を咲かせ始めていました。
家人皆がお雛様に手を合わせたあとは私もささやかな宴でひな祭りを祝いました。
※多聞館の雛飾りは4月4日まで展示しております。皆様のお越しをお待ち申し上げております。
←〈ポチッ〉とクリックのご協力をお願いします。
多聞館ホームページ トップへ