メロン子

CIMG1964
 

今年も庄内メロンの季節がやってきました。

といっても、甘く熟れたメロンではなく、まだ固く小さなメロンの子供です。

メロンを大きく育てる過程で間引き(摘果)したもので、この地域では「メロン子」と呼んでいます。

このメロン子は、漬物や煮物などの食材として使われます。

DSCN4750

多聞館でも、自家製の漬物などに使っています。

漬物も、粕漬け、からし漬け、溜り漬け、焼酎漬け・・・それぞれに美味しく、酒のお供にぴったりですよ。

 

人気ブログランキング ←〈ポチッ〉とクリックのご協力をお願いします。

多聞館ホームページ トップへ

コメント(0)