« 2011年6月 | メイン | 2011年8月 »

2011年7月

2011年7月16日 (土)

羽黒山 花祭り

CIMG0955 

7月15日(金)、出羽三山神社の「花祭り」が羽黒山山頂で行われました。

花祭りは、五穀豊穣を祈願する出羽三山神社の例大祭です。

私も若者頭として奉仕して参りました。

山頂の各所では午前中、黒川能をはじめ様々な芸能が奉納されていました。

CIMG0948 CIMG0953  

 

 

 

 

 

祭りに奉仕する地元手向(とうげ)の若者達は補屋(しつらや)でお神酒、刺し串などで気合を入れた後、合祭殿前でお祓いを受け、花梵天(献燈)を引き出す準備に当たりました。

CIMG0952 

CIMG0962 

 

ちょうど準備が終わった頃、月山・羽黒山・湯殿山のそれぞれの神様をのせた3基の神輿が引き出され、若者が引く花梵天を先導に、境内をゆっくりと巡回します。

その際、見物のお客さんたちに向けて傾けられた梵天から稲の花や稲穂を模った造花を奪い合うのがこの祭りの見所です。

今年も、境内を埋めた大勢のお客さんたちが、我先に造花を手に入れようと激しくもみ合っていました。

CIMG0956 CIMG0964 CIMG0968  

 

 

 

花祭りが終わり、出羽三山は一年でもっとも賑やかな時期を迎えています。

特に今年は卯年で月山のご縁年です。

ご縁年に登拝すれば格別のご利益があるとされています。

どうぞ皆様、出羽三山参拝にお越しください。

CIMG0967

 

人気ブログランキング ←〈ポチッ〉とクリックのご協力をお願いします。

多聞館ホームページ トップへ

2011年7月14日 (木)

羽黒山花祭り~子供みこし

CIMG0934 CIMG0935 CIMG0936  

 

 

 

 

明日、羽黒山山頂で行われる出羽三山神社の例大祭「花祭り」を前に、今日は門前町手向(とうげ)の小中学生による子供みこしのパレードが行われました。

随神門前でお祓いを受けた後、各町9台の神輿が、注連縄が張られた手向の町を巡行しました。

(10ある町のうち、多聞館のある下長屋町だけは子供がいないため、去年から参加していません・・・)

CIMG0937 CIMG0938 CIMG0939  

 

 

 

 

明日は羽黒山山頂において、9時より随時、黒川能をはじめとする芸能の奉納や、神事、神輿の巡行などが賑やかに行われます。

その様子はまた、後日に。

CIMG0940 CIMG0941 CIMG0942  

 

 

 

人気ブログランキング ←〈ポチッ〉とクリックのご協力をお願いします。

多聞館ホームページ トップへ