« 月山道路の冬季閉鎖は10月24日 | メイン | 雪囲い始まりました »

2016年11月 5日 (土)

羽黒山松例祭~大松明まるき練習(付き合い)

Sdsc00876

羽黒山松例祭で12月30日に作られる、ツツガムシを模った大松明(おおたいまつ)。

その作り方を練習する行事「付き合い」が本日、行われました。

Sdsc00881

午前9時、手向の上四町の若者たち20名ほどが多聞館の駐車場に集まり、松例祭本番で作る大松明の縮小版を作ります。

その工程は結構複雑なので、互いに教えあい、確認しあいながらの作業です。

およそ2時間ほどで、形よく完成できました。

Sdsc00885

出来上がった大松明を前に、今年の当番町の亀井町の若者頭の発声で祝詞をあげ、今年の松例祭の無事を祈願しました。

Sdsc00886

この後は、夕方から市内の旅館に集い、各町ごとの盃事、そして四町集まっての懇親会に入ります。大いに騒ぎ、語り合いながら、松例祭に向けての若者一同の結束を高めていきます。

Sdsc00888_2

手向の下四町も同じように本日、付き合いを行うとの事。

手向の若者たちにとっての松例祭の始まりです。

Sdsc00889

 

人気ブログランキング←〈ポチッ〉とクリックのご協力をお願いします。

コメント

コメントを投稿