« 2013年11月 | メイン | 2014年1月 »

2013年12月

2013年12月30日 (月)

羽黒山松例祭~大松明まるき

Cimg3943

今日12月30日、羽黒山山頂では、明日の松例祭を前に、ツツガムシを模った大松明を造る「大松明まるき」という行事が行われました。

早朝、斎館に集まった若者達は、位上・先途の両松聖の行う神事に臨んだ後、大松明の部材となる綱、網、簾などを羽黒山山頂まで担ぎ上げました。

その後、上町・下町それぞれに分かれて、一日がかりで大松明を造り上げました。

Cimg3952

Cimg3953

羽黒山門前の手向(とうげ)では、終日雨模様だったようですが、羽黒山山頂では雪の降る中での作業となりました。

その近くでは、早くも雪下ろしをしている光景も見られました。

Cimg3942

羽黒山山頂では明日、深夜に渡って様々な神事が取り行われます。

・松例祭の詳細については ⇒ こちら

・松例祭の行事予定は ⇒ こちら

ぜひ、参拝、見学にお越しください。

Cimg3958


人気ブログランキング 
←〈ポチッ〉とクリックのご協力をお願いします。

2013年12月26日 (木)

松例祭、三が日の臨時バスダイヤ

S100cimg1229


大晦日の羽黒山松例祭を見学される方、および正月三が日に羽黒山をお参りされる方に、臨時バスのお知らせです。

・平成25年度羽黒山松例祭(12月31日)および元旦祈祷にあわせた庄内交通の臨時バスダイヤは  
 ⇒ こちらから

 

・平成26年正月三が日の庄内交通の路線バス(鶴岡⇔羽黒)の臨時ダイヤは

 ⇒ こちらから

 

本数が少なくなっておりますので、ご利用される場合にはご注意ください。

※多聞館の最寄のバス停は「羽黒荒町」です。

 

 平成26年は午(うま)年で、羽黒山の御縁年にあたります。

昔より、御縁年にお参りすると格別のご利益があるといわれております。

今年の初詣はぜひ、午年御縁年の羽黒山三神合祭殿でどうぞ。

Dscn3868


人気ブログランキング ←〈ポチッ〉とクリックのご協力をお願いします。

2013年12月23日 (月)

羽黒山松例祭~網漉き行事

Dscn0329

冬至の昨日、羽黒山山頂の斎館において、「網漉(す)き行事」が行われました。

これは、12月30,31日に羽黒山山頂で行われる羽黒山松例祭において、若者らによって造られて最後には焼き払われるツツガムシを模った大松明の重要なパーツとなる「網」を作る行事です。

上四町、下四町の若者頭総勢16名が斎館に集合し、松聖への挨拶と神事の後、さっそく作業に取り掛かりました。

Cimg3925

畳と建具が取り払われた斎館の広間には、上町、下町それぞれの網作りのベースとなる木枠が組まれています。

Dscn0340

これに太縄を縦横に編みこんで作られる網は、およそ3m四方の大きさで、60キロほどの重さがあります。

これがツツガムシ(大松明)の顔の部分となる重要なパーツです。

同時に、胴体部分に当たる「簾(す)」も作られます。

Cimg3934

夕方遅くまでかかって、上町、下町それぞれに網と簾を作り上げました。

網の完成を報告する神事を終えたころには羽黒山山頂は深い闇に包まれ、冷え込みも厳しくなっていました。

Cimg3929

1週間後には松例祭本番です。

松例祭の重要な演出となる積雪も冷え込みも、この1週間で十分に整いそうです。

Cimg3935

人気ブログランキング ←〈ポチッ〉とクリックのご協力をお願いします。

2013年12月 9日 (月)

大黒様のお歳夜

Cimg3912

今日12月9日は「大黒様のお歳夜」です。

これは庄内地方特有の風習で、各家庭では大黒様に豆尽くしの料理などをお供えして、一年の無事を感謝するとともに、家内安全や商売繁盛、子孫繁栄などをお祈りする行事です。

お供えする料理には各家庭や地域での違いもあるようですが、本日、多聞館では、ハタハタの田楽、豆腐田楽、豆なます、豆おこわ、納豆汁、大根漬けを用意しました。

Cimg3915

ハタハタは鰰、鱩とも書くように神聖な魚、海の荒れるこの時期ならではの魚とされてきたのでしょう。また、「ぶりこ」と呼ばれる魚卵がいっぱい詰まっていて、子孫繁栄を象徴するにはぴったりです。

また、豆腐や味噌、納豆を作る豆は栄養価が高いだけでなく、この地方では、まめ=健康の意味もあることから、家族の健康を祈って豆尽くしの料理をお供えするのだと思います。

Cimg3916

お膳のほかに、二股に分かれている大根(マッカ大根)や米のお菓子(米炒り)、枡に入れたお金などもお供えしました。

マッカ大根には子孫繁栄、米炒りには五穀豊穣、お金には商売繁盛の願いがこめられます。

大黒様(大黒天)は庶民に身近な神様だけあって、いろんな願いを引き受けてくれるようです。

Dscn5202

明日からは全国的に大荒れの天気になるようです。

皆様どうぞ、まめにお過しください。

Dscn5200

人気ブログランキング ←〈ポチッ〉とクリックのご協力をお願いします。