« 2014年2月 | メイン | 2014年4月 »

2014年3月

2014年3月23日 (日)

お雛御膳とオカリナ<ミニ>コンサート開催

S100cimg5634_2

今日のお昼、多聞館ではお雛御膳のランチを召し上がっていただき、その後にオカリナの演奏を聴いていただくというイベントが開催されました。

お雛様の展示を地元の皆様にご覧いただきたい、そこからさまざまな交流を生み出していきたい、という当館の思いと、地元の皆様にオカリナに触れ親しんでほしい、という佐藤克子氏の思いが合致し、トントン拍子に決まったイベントでした。

短い期間での募集でしたが予想以上に多くの方々にお申込みいただき、館内は冬の眠りから覚めたかのように活気づきました。

地元の手向(とうげ)地区だけでなく、鶴岡市内各地、遠くは内陸地方や新潟県からも足を運んでいただきました。

S100cimg5643

お雛様の展示会場で開催された佐藤克子氏とその門下生によるオカリナミニコンサートでは、多くの方になじみの深い曲をたくさん演奏していただきました。

オカリナの音色に接するのは今日が初めて、という方もいらっしゃいましたが、その魅力は存分に伝わったことと思います。

今秋に開催予定のコンサートの予告もありましたが、今から参加を決められた方も少なからずいらっしゃったようです。

本日ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。

S100cimg5654

人気ブログランキング ←〈ポチッ〉とクリックのご協力をお願いします。

2014年3月20日 (木)

北帰行

Cimg5616

ここ庄内地方で越冬していた白鳥たちが、このところ次々に北へ向かって旅立っています。

昨秋、農作業の終わった田んぼや畑で長旅の羽を休めていた白鳥たちが、今は北帰行に備えて、農作業を控えた田畑で栄養を蓄えています。

Cimg5618

越冬中、人の生活を妨げることもなく、厳しい冬の間には時折、美しい姿で人々の心を癒してさえくれた白鳥たちの旅立ちは、人との別れにも似た感傷を誘います。

白鳥たちが無事に北の大陸にたどり着くこと、そして秋にはまたその優美な姿をここ庄内で見せてくれることを祈っています。

   人知らぬ日和を選りて鳥の立つ

Rscn0960

 

 

人気ブログランキング ←〈ポチッ〉とクリックのご協力をお願いします。

2014年3月18日 (火)

お知らせ

S300img001_2

3月23日(日)に多聞館で開催する「多聞館お雛御膳とさとうかつこオカリナミニコンサート」はおかげさまで、満席となりましたので、参加受付を締め切りました。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

なお、当日は駐車場の混雑が予想されますので、できる限り乗り合わせてお越しくださいますよう、お願いいたします。

人気ブログランキング ←〈ポチッ〉とクリックのご協力をお願いします。

2014年3月 4日 (火)

お雛御膳とオカリナ<ミニ>コンサートのお知らせ

S300img001

S100010

 

イベントのお知らせです。

当館でお雛御膳のランチを召し上がっていただいた皆様に、お雛様の展示会場でオカリナのミニコンサートをお楽しみいただこうという企画です。

オカリナの演奏は、庄内を代表するオカリナの奏者・指導者である佐藤克子氏(写真)とその門下生です。

早春の昼のひと時、郷土色豊かなお雛御膳とオカリナの演奏を楽しみに、羽黒の里に足を運んでみませんか?

 

 

・日時 3月23日(日) 

     (昼食)12:30~ (コンサート)14:00~

・会場  多聞館 (羽黒町手向115) TEL 0235-62-2201

・参加費 ¥1500(昼食代)

・申込み お電話(またはメール)で多聞館まで

      申込み締切り3月20日(日)←満席につき、締め切りました。 

S100cimg2088


人気ブログランキング ←〈ポチッ〉とクリックのご協力をお願いします。

2014年3月 2日 (日)

今日の羽黒山山頂(3月2日)

Cimg5605


今日はお客様をご案内して、久しぶりに羽黒山の山頂に行ってきました。

この冬の羽黒山の山内に雪が少ないのは里の門前町・手向(とうげ)と同じです。

道路はもちろん、駐車場も参道も乾いた地面が出ていました。

例年のこの時期にしてはあり得ない光景です。

Cimg5609_2



とはいえやはり羽黒山山頂です。除雪や雪下ろしの雪がたまっているところは相当な高さの雪山になっています。

Cimg5606_2

三神合祭殿も正面は屋根からの雪で通れません。

代わりに右隣の参集殿から入って、2階の通路を通って合祭殿の中でお参りできます。

冬の間、雪に閉ざされてお参りできない月山、湯殿山の神様をともに祀って、一年中出羽三山参拝ができるようにしているのが「三神合祭殿」です。

どうぞ、冬でも、出羽三山参拝にお越しください。

Cimg5604

 

人気ブログランキング ←〈ポチッ〉とクリックのご協力をお願いします。