館内情報 Feed

2020年4月18日 (土)

本日より休館

 

Dsc03191

 先日お伝えしました通り、多聞館では山形県の営業自粛要請を受けて、本日4月18日(土)から5月10日(日)まで、休館といたしました。

 昨日は休館の告知を行ってから、各種予約サイトの受け入れを停止したり、すでにご予約いただいていたお客様に連絡したり、パートさんや業者さんに連絡したりと、慌しい一日を過ごしました。

 そして今日は休館初日。本来なら少なからずお泊りのお客様がいらっしゃる時期の週末ですが、館内はひっそりと・・・しているはずでしたが、コンコンコンコン!と、壁をたたくような音が響いています。

Dsc03196

 実は、休館を利用して、普段なかなか手が回らずにいた修繕をやろうと思い立ち、急遽、浴室やトイレのタイル・目地の補修をお願いしたのです。施工に当たってくださっているのは長年お世話になっている相馬左官店さんです。面倒な作業をこつこつやってくださっています。

Dsc03188

多聞館は、大正時代からの建物を長年にわたり大小の修繕を重ねながら営業しているとはいえ、このような要修繕箇所はいたるところにあります。お客様がいらっしゃらない間にしかできない修繕をこの後も施していきたいと考えています。

Dsc03192

人気ブログランキング←クリックのご協力をお願いします。

2020年4月 6日 (月)

新型コロナウィルス対応

[新型コロナウィルス感染者報告]

ほんの1週間前までは数少ない「感染者のいない県」だった山形県でしたが、残念ながらここ6日間連続で感染者が報告されました。そしてついに昨夜、鶴岡市でも始めての感染者が報告されました。6日までの山形県での感染者は13名になりました。

「緊急事態宣言」の発令が取りざたされているのに何をいまさら、といわれるかもしれませんが、正直言って、東京での100人の感染よりも、鶴岡での1人の感染のほうが身に迫る恐怖を感じます。

鶴岡市内の対応

初の感染者の報告を受け、昨夜から今朝にかけ、鶴岡市内でも小中学校の始期延期、市有施設の休止などの対応が取られています。(詳しくは→鶴岡市ホームページ

 

[観光に関する対応]今現在、私が確認しているものを以下に列挙します。

鶴岡市の観光施設)

加茂水族館:当面の間、臨時休館

致道博物館:当面の間、臨時休館

松ヶ丘開墾記念館:当面の間、臨時休館

いでは文化記念館:4月19日(日)まで臨時休館

・出羽三山歴史博物館:5月末まで臨時休館

・出羽三山神社斎館:4月30日(木)まで飲食及び宿泊業務の自粛

国見山玉川寺:当面の間、拝観休止(御朱印を含む)

・やまぶし温泉ゆぽか:4月19日(日)まで臨時休業

 

酒田市の観光施設)※酒田観光物産協会「酒田さんぽ」より転載

・庄内米歴史資料館:当面の間休館

・初孫酒造資料館 蔵探訪館:当面の間休館

・山形県酒田海洋センター:当面の間休館

・酒田北港緑地展望台:当面の間休館

・本間美術館:4月21日(火)まで休館

・舞娘茶屋相馬樓/竹久夢二美術館:4月1日(水)~4月30日(木)休館

・本間家旧本邸:4月27日(月)まで休館

※今後の感染状況によっては休館の延長もありうると思います。お出かけの際にはご確認いただくようにお願いします。

[当館の対応]

感染予防の対応をとりつつ、通常通り営業しております。

お客様におかれましては、お住まいの自治体からの要請やお出かけになろうとする山形県、鶴岡市などの各自治体からの要請の趣旨を十分にご理解いただき、ご対応くださいますようにお願いいたします。

また、いったんご予約いただいた宿泊を取りやめる際には、できるだけお早めにご連絡・お手続きくださいますようにお願いします。直前のキャンセル・連絡なしの不泊の場合はキャンセル料が発生しますので、ご注意ください。

人気ブログランキング←クリックのご協力をお願いします。

2020年4月 3日 (金)

桜開花

Cimg2496

「日本さくら名所100選」にも選ばれている鶴岡公園の桜の開花が宣言されました。

去年より7日、平年よりは9日早い開花だそうです。

お隣の酒田ではひと足早く1日に、平年よりも13日早い開花が宣言されていました。

多聞館の周囲でも、クロッカスやユキノシタが花を咲かせ、八重桜やツツジが花芽をふくらませています。

Dscn1435

記録的に雪の少ない不安な冬に続き、新型ウィルスにおびえながら過ごさざるを得ない春ですが、自然界は悠々と生の営みを繋いでいます。

時節柄、わざわざ遠くまで足を運ぶことははばかられると思いますが、身近な自然の生命力を感じることで、少しでも憂さを晴らし、明るく過ごしていきたいものですね。

Cimg2497

人気ブログランキング←クリックのご協力をお願いします。

2020年3月 8日 (日)

おひなさま展示中です

Dsc03127

ご案内が遅くなりましたが、多聞館では3月はじめより、おひな様を展示しております。

明治の押絵雛、大正の古今雛、昭和の現代雛をはじめ、様々な人形や玩具を展示しております。

合わせて錦絵や花鳥図の屏風も展示しております。

Dsc03124_2

期間は4月5日(日)までです。

当館ご利用の際にはぜひ、ご覧ください。

Dsc03128

人気ブログランキング←クリックのご協力をお願いします。

2020年2月 7日 (金)

余寒の雪

Dsc02943

立春を過ぎ、暦の上では「春」。

もうこのまま雪のない冬が終わるのかな・・・と思っていたら、しっかりと降りました。

Dsc02945

昨日から強い風雪に見舞われ、水道も凍結しそうな寒気に覆われていました。

未明には除雪車の重厚音が行き交っており、やっぱり降ったんだなあと思っていましたが、およそ30センチほどの積雪の朝を迎えました。

Dsc02941

多聞館ではこの冬初めての除雪機の出動です。

数日前、除雪機のメンテナンスをお願いしている整備屋さんから、「雪が積もりそうなので、バッテリーを確認しておいてください」との連絡をいただきで、あらかじめアイドリングで充電しておいたおかげで、氷点下でも快調に始動しました。

Dsc02942

ふわふわの新雪なので、駐車場もあっという間に除雪完了です。さらにこれから積もりそうな気配は感じられませんでした。

それでも、雪に覆われた風景には何となく安心感をいだきます。

例年ならありえないことですが、あと少しの降雪を期待したい気分です。

Dsc02944

人気ブログランキング←クリックのご協力をお願いします。

2020年1月27日 (月)

暖冬

Dsc02937

この冬は間違いなく暖冬です。

ここ手向では例年ならたっぷりの雪に閉ざされて、雪下ろしのピークを迎えている頃なのに、積雪はゼロ。大寒頃には真冬日が続いているはずなのに、最低気温も0度そこそこと例年よりかなり高めで、日中には青空や陽射しがのぞくことも珍しくないこの頃です。

Dsc02927

今日は出番のない除雪器具を横目に、竹箒で家の周りを掃除しました。

そこで見つけたのが、ばんけ(=ふきのとう)。たった一つですが、道端の落ち葉の中からしっかりと芽を出していました。その回りにはユキノシタの新芽もたくさん出ていました。例年よりおよそ2ヶ月以上も早い状況です。

Dsc02928

Dsc02933

冬に雪がないのは一生活者としては楽なことに違いないのですが、いろんなところに弊害が出ています。

除雪に関わる仕事、雪のレジャー、防寒衣料や除雪グッズ・燃料の販売・・・。

経済全体としては相殺されうる事情かもしれませんが、当事者にとっては深刻な問題です。

Dsc02938

さらに心配なのは、このような異常な暖冬が、これからの植物の生育、農作業に悪影響を与えないか、ということです。
間違いなく歴史に残るこの暖冬をしっかりと見つめ、しっかりと学んでいかなければならないと思います。

Dsc02936

人気ブログランキング←クリックのご協力をお願いします。

2020年1月 4日 (土)

明けましておめでとうございます

Dsc02876

明けましておめでとうございます
令和二年・2020年が皆様にとって災いなく、幸多き一年となりますように祈念申し上げます

多聞館 スタッフ一同

Dsc02868

多聞館の年末年始は、例年通り多くの客様をお迎えして賑やかな日々となりました。

ご宿泊のお客様に加え、年末・年始のツアー、地元の祝宴、仕出しなどで、帰省中の兄家族にも応援してもらいながら忙しく過ごしました。
もっとも、ほとんど積雪がない状況が続いており、除雪作業の必要がなかったのには助かりました。

Dsc02887

大晦日にお泊りの国内外からお越しのお客様は全員、松例祭に出かけられ、それぞれに思い出深い一夜を過ごされたご様子でした。

元旦には雑煮をはじめ、地域伝統の正月料理をお召し上がりいただき、喜んでいただきました。

S100cimg1113

私は大晦日の夜だけ羽黒山山頂で松例祭に奉仕して、ちょっとだけ「若者」の雰囲気を懐かしんできました。

今年は先途方だった上町の若者たちが思いのほか、段取りよく仕事を進めていて嬉しく感じました。補屋(しつらえや)もいつも以上にきちんと整頓されていたのが印象的でした。

Dsc02861

元日には松例祭で受けた引き綱を畳んで飾る「綱のし」に参加し、無事、町内のお宅の軒に飾ることができました。毎年の事ながら、清々しい気持ちになりました。

Dsc02893

 

四日になり忙しさも一段落、ようやく頂いた年賀状を読んだり、たまった新聞に目を通したりしています。

そんな中、今年がどんな一年になるのだろう、と思いを巡らせたりしていました。

観光の面では、昨年のようなゴールデンウィークの10連休はなく、地域的にもDCキャンペーンや国宝五重塔の公開などといった目玉も予定されておらず、来年の丑年御縁年をまえにちょっと一服、という感じになるのだろうと予想しています。

ただ、そういう時期こそ、足元を固め、将来に備えることも肝要だと考えています。

多聞館でも、閑散期を有効に活用しながら業務全般を再点検し、設備やサービスの一層の向上を図っていきたいと思っております。
皆様、どうぞよろしくお願い申し上げます。

Dsc02897

人気ブログランキング←クリックのご協力をお願いします。

2019年6月18日 (火)

地震!

大きな地震が発生しました。
鶴岡市で震度6弱との発表で、テレビでは鶴岡駅や市街地の様子が伝えられていますが、大きな被害はなさそうです。

地盤の強固な当館では、体感で震度4程度だったと思います。被害は全くありませんでした。

ご心配頂いた皆様に心より感謝申し上げます。

なお、山形県内の高速道やJR各線では点検等のため交通に支障が出ているようです。

また、鶴岡市内(震度6弱)と酒田市内(震度5弱)では大規模な停電も発生しているようです。
今後の余震も心配されます。

皆様、どうぞお気をつけください。

人気ブログランキング←クリックのご協力をお願いします。

2019年4月 5日 (金)

雛納め

Sdsc02306

2月の末から飾っていた多聞館の雛人形。

4月4日をもって展示を終了いたしました。

期間中は多くのお客様、とりわけ今年は外国からのお客様に多くご覧頂きました。

日本に何度かいらっしゃっている外国のお客様でも雛人形をご覧になるのが始めてだったり、見たことはあるけれどもその意味を知らなかったり、ということも多く、皆さん大いに興味を持ってご覧いただいたようでした。

異文化交流にも貢献してくれた雛人形の労をねぎらいながら、丁寧に箱に納めました。

来春も同じ時期に展示する予定です。その節にはぜひまた、ご覧ください。

Sdsc02308

人気ブログランキング←クリックのご協力をお願いします。

2019年2月27日 (水)

お雛様飾りました

Sdsc02274

本日2月27日(水)、多聞館では所蔵の雛人形を飾りました。

明治の押絵雛、大正の古今雛、昭和の現代雛

さらに木目込み人形や博多人形などもにぎやかに飾っております。

雛飾りの回りには錦絵や日本画の屏風なども飾っております。

Sdsc02275

展示は4月3日(水)までの予定です。

見学は無料です。

期間中は自家製の甘酒または抹茶と茶菓のセットを¥500にて提供いたします。

また、お雛御膳(¥2160)のご予約も2名様より承っております(2日前まで)

どうぞお誘い合わせてご来館ください。

Sdsc02280

人気ブログランキング←クリックのご協力をお願いします。