« 2012年10月 | メイン | 2012年12月 »

2012年11月

2012年11月27日 (火)

冬の訪れ

CIMG2814

ここ羽黒にも、とうとう本格的な冬がやってきたようです。

昨夜からの暴風には雪も混じり、昼前まで暴風雪警報!が出されていました。

多聞館の屋根や庭にも、うっすらと雪が積りました。

CIMG2809

一昨日までに大急ぎで、残っていた庭木の雪囲いタイヤ交換を済ませておいてよかったです。

今年の秋は雨の日が多く、農家でも収穫が出来ずに畑に残したままにしてしまった野菜等もあったと聞いています。

庄内の短い秋の間に、天気をうかがいながら農作業や冬支度を済ませるのは、毎年のこととはいえ大変なことのようです。

CIMG2813

ただ、今年の冬は、例年よりも気温が高めなように感じています。

こんな冬は根雪になるのが遅い反面、年明けにドカ雪が続き大雪になる、というのが私の経験からの予想ですが、どうなることか・・・。

CIMG2820 

 

 

人気ブログランキング ←〈ポチッ〉とクリックのご協力をお願いします。

多聞館ホームページ トップへ

2012年11月15日 (木)

松の勧進始まりました。

CIMG2773

ときおりアラレが降る寒空の下、今年も「松の勧進」が始まりました。

「松の勧進」は、羽黒山の山伏達が、大晦日に羽黒山山頂で行われる「松例祭」の運営に当てる浄財を勧進して家々を回るものです(「松例祭」の詳細については⇒こちら)。

その先頭をいくのは、「冬の峰」と呼ばれる百日行に入っておられる「松聖」と、それに付き従う「小聖」と呼ばれる山伏の一行です。

 

CIMG2782今年の松聖は「先途」が芳賀さん(小聖は太田さん)、

 

 

 

 

 

CIMG2781 「位上」が粕谷さん(小聖は瀧本さん)です。 

 

 

 

 

 

松聖の一行は、今日は主に手向内のお宮などを回り、家々には他の山伏達が回って法螺を鳴らし、浄財を受け取り、お札を配っていきました。

CIMG2777

 

 

 

 

 

 

この「松の勧進」は、大晦日の松例祭前日まで、庄内地方一円で行われ、庄内の初冬の風物詩ともなっています。

CIMG2780 

 

 

人気ブログランキング ←〈ポチッ〉とクリックのご協力をお願いします。

多聞館ホームページ トップへ

2012年11月 1日 (木)

出羽三山精進料理プロジェクト in 東京!

CIMG2727

 

10月28,29日の両日、出羽三山精進料理プロジェクトによるPRイベントが、東京の2会場において開催されました。

世田谷区の生活工房と、有楽町の外国特派員協会(FCCJ)で開催した3つのPRイベントを通じて、のべ100人以上のお客様に、羽黒から持ち込んだ旬の食材を調理した精進料理を召し上がっていただきながら、出羽三山の歴史、自然、食文化などを紹介してきました。

CIMG2736

今回はプロジェクトから12名のメンバーが参加しましたが、出発前には皆で何度も打ち合わせを重ね、食材の確保にも苦労しながら準備をしていきました。

また、今回は一緒に行けなかったメンバーの方々にも、自家製の漬物や米、器の提供などを通じて協力してもらいました。

S100東京イベント3

往復とも深夜のバス移動、慣れない厨房での調理、次々に起こるハプニングへの対応・・・

メンバーは皆相当疲れていましたが、お客様たちの満足そうな笑顔に、十分な手ごたえを感じてきました。

実際、今後のプロジェクトの発展につながるような反応やご提案も少なからず頂き、期待も膨らんでいます。

なによりも、プロジェクトメンバーたちが苦労と喜びの経験を共有したことが、今後の活動の大きな力になっていくと感じています。

S100CIMG2725S100CIMG2726 

 

 

 

 

 

今回の東京でのイベントにご参加くださった皆様、お世話いただいた生活工房・FCCJの関係者の皆様、あらためて感謝申し上げます。

協力いただいたプロジェクトの皆さん、ご苦労様でした。今後ともよろしくお願いします。

S100CIMG2741 

 

   

人気ブログランキング ←〈ポチッ〉とクリックのご協力をお願いします。

多聞館ホームページ トップへ